2009年9月のまだ暑いときに島原一周にチャレンジしました
この時は自転車を輪行袋に収納して浦上駅から諫早駅そこから島鉄で愛野まで行き
そこから反時計回りに一周して戻ってくるコースです

ここから愛野駅まで輪行します




旧小浜鉄道の廃線跡を走ります





疲れてギブアップも想定してここから島原鉄道で帰ることも考えてました😅

あともう少しでスタートした愛野にたどり着きます

出発が9:30で到着が16:30と休憩が長すぎて凄い時間がかかってますね
まぁ、始めたばっかりの頃なのでしょうがないです
今となって考えれば島原一周はさほど厳しいサイクリングではないですが
当時は凄い冒険のような思いで出かけた記憶があります
それと、暑さの厳しい中のサイクリングは無理は禁物で休憩と水分補給は
絶対だということを感じさせてくれました
距離自体は100キロ弱でとても走りやすく初心者にもってこいの
コースではないでしょうか