出発日2014年4月19日
前回の京都のサイクリングは京都の町中をグルっと回った感じだったので、今回はちょっと離れて三千院までの道のりを奈良を出発してから京都を走る京都八幡木津自転車道を走り向かいますが、この自転車道の終点は嵐山となるので途中から京都の町中に入り鴨川沿いに三千院を目指しました。

バスの中ではぐっすりと眠れました
京都に到着後は用事があるので先ずは用事を済ませ奈良の木津駅までJRで移動です



戻ってみようかと思いましたが、そこまでの体力はありませんでした(笑)
ここからは鴨川沿いに向かって走ります


橋の下の川沿いを走ろうと思いましたが、先を急ぐので明日走ることにしました

下界は桜も終わってましたが、ここまで来るとまだ残ってます

三千院の近くの民宿に泊まらせていただき(写真なし😥)朝早くに見学に行かせてもらいました




三千院を見学した後はいつものように岡山まで行くので京都駅まで向かいますが、途中は鴨川沿いに橋の下の道を通って帰りました。
川沿いに張り出す床が鴨川の風景にはピッタリですね。



京都から私の生誕地の岡山に向かいますが、今回は岡山でのサイクリングはなしです
木津川沿いのサイクリングロードはとっても走りやすく坂もないので初心者の方でも全然大丈夫かと思います。ただ、京都の町中から三千院までは結構な登となるのでそこは覚悟して走ってください😄
今度は嵐山方面にいってみたいですね。
最後まで見ていただきありがとうございました🙇