2023年7月17日

今回は南阿蘇鉄道全線再開のトロッコ列車に乗るのが目的で自転車は付け足しでした
長崎を始発の新幹線に乗り
乗り継ぎ乗り継ぎで高森駅まで行き
帰りもコースは同じでしたが、行と違ったのはトロッコ列車に乗ったのと
立野から あそぼーい に乗ったことでした💕


自転車を持って朝一番の新幹線と乗り継ぎで熊本の大津駅を目指します




終点高森駅に到着です
ワンピースのフランキー像の前で記念撮影
駅舎は撮り忘れました😅


駅を出て先ずは高森湧水トンネル公園に来ました
トンネル入り口に来ると突然涼しくなり天国のようです
入場はしませんでしたが、入り口付近でしばし休憩

白川水源の所で一休み
子供たちにつられ川に入ろうかと思うくらい暑かった💦






アチコチある水源をウロウロして回りましたが、さすがに暑すぎます😅

道の駅 あそ望の郷くぎのまで来た時にはフラフラでした😂
暑さでダウンしそうだったので高森まで戻らず白川でトロッコ列車を待ち乗り込みました
車掌さんに南阿蘇鉄道の事を詳しく解説していただきました🚃








第一白川橋梁を渡ってるところです
ここが今回の地震で南鉄が一番のダメージを受けたところです
修復に凄い時間とお金がかかったそうです




立野駅のようすですが
中々景色に溶け合ってウッディーな感じでした

立野駅からはあそぼーいで熊本駅まで戻ります




あそぼーいから新幹線乗り継ぎで長崎に戻りますが
電車の中で呑むビールがうまいこと🍺


で、長崎到着後は炭火焼鳥龍さんで一人反省会でした😂