烽火山へ初登山

2021年最初の山登りです!
登山日2021年1月17日

一緒に登って頂いたのは私の中学校の6歳上の先輩方です。私が山登りし始めたというと一緒に行こうとお誘いを受けました。
このお二人はとても私の6歳上とは思えないほど元気な先輩です。私も6年後はこのお二人のように元気に山に登れるよう頑張りたいと思います。
さてコースは、自宅を出発して歩いて 舗装道の片淵近隣公園まで歩きます。ここまでは車でも来れますが、敢えて自宅から歩くことにしました。
公園からいよいよ山の中に入っていきますが、中々の傾斜が続きました😓

距離:約12㌔   獲得標高:約450㍍

片淵近隣公園 到着、ここまでも約5㌔ほど歩いてきましたが、全く疲れ知らずの先輩方です。
スティックもゴルフクラブのヘッドを外しての自作のスティックです😲

グーグルの地図には載ってない健山です。たぶんたてやまと呼ぶんだと思います??

結構険しい勾配の所を登って行きます。

烽火山到着です。
長崎港に入ってくる船を監視して怪しい船の時にここから狼煙をあげて知らせるための窯が残されてます。

烽火山から見える景色です。

武功山というのもグーグルの地図には載ってないんですが….😓

ここで山道は終点です。
バイクでここまで来て登る方たちを見かけました。

もうすぐ街中の蛍茶屋方面に到着です。

到着です!と、ここでもやっぱり飲まんばでしょう~🍻
先輩方と人生の話などして後は電車で帰宅しました😊

その後また登ろうと先輩と約束しましたが、何処に登りましょうかね~⛰

岩屋山から稲佐山へ

登山日2020年12月20日

今回はお一人様山登りです。
まぁ、最近は一人が流行ですが元々自転車もそうですが一人で行くことが多い私なのであまり気にしてません。が、今回は岩屋山を下ってきて小江原から稲佐山に行く途中の道が滅茶苦茶寂しいではないですか😢猪の気配なんぞも感じながらでした。でも、どうにか鉢巻山(稲佐山の駐車場の所にある展望台)に着いたときは嬉しかったです😊
と言うことで、自宅からバスで葉山の西友に行きそこからスタートとなり、稲佐山到着後はまたバスに乗って稲佐公園で下車しそこから歩いて帰りました。

距離:約12㌔   獲得標高:約650㍍

日曜日ということもあり前回の岩屋山登山の時に止めさせてもらった駐車場は満杯で道路にまで駐車してました😲バイクで来る方も多いんですね!

岩屋山登山の途中の様子は前回のコチラからどうぞ。

朝から何も食べてなかったので奥さんの作ってくれたおにぎりを一個頂きます🍙

頂上に着いて多くの登山者にビックリです!
老若男女問わず沢山の人が登山を楽しんでるんですね😊

小江原方面に一旦下山しますが、途中の東屋ではバーナーを持ち寄り昼食の準備をしてる方々がおられました。

稲佐山には小江原のエレナさんの左側の道を登って行きます。
途中にあじさい霊園さんの横を通って先に進みます。

鉄塔が建ってる所まで車で入れそうですがそこからはダートの車道もなくなります。
山道に入るところが全く分からずウロウロしてたら道らしきものが鉄塔わきに見えたのでそこをつたっていくと山道に出ました。

岩屋山は杉の森ですが、こちらは雑木林の中を行きます。
急な斜面なども時折現れますが、全般にはなだらかなほうではないでしょうか。

やっと到着です。
お天気もまずまずですが、気温は低めでじっとしてると汗をかいた身体が冷えてきます。

天使の梯子が一杯で綺麗ですね。
福田方面かな?

おにぎり一個でここまで来たのでお腹ペコペコです。もってきたバーナーでラーメンタイム🍜とコーヒータイム☕です。
やっぱりラーメンはうまかっちゃんが一番です(笑)

登山は此処までで終了です。
下りはバスを使い稲佐公園まで行きそこから歩いて自宅に無事戻りました。

今回は岩屋山から稲佐山の縦走で、 距離:約12㌔ 獲得標高:約650㍍ で時間が丁度3時間ほどでした。
生まれて初めてバーナーを持ち込んでの山でのご飯でしたが、本当に美味しいですね!
さてと、今度は何処にいきましょうかね~!

12月の店休日

ヘアーモードメーカーズヤマシタ【12月の店休日のお知らせ】です。とうとうアッと今に師走となりました。今年はコロナで動きが取れずにいたのに時間だけは過ぎていった感じです。ラストも頑張りますのでよろしくお願いします。

2020年 緊急事態宣言解除後に阿蘇へ

出発日2020年9月20日

コロナで何処も行けずストレス満載だったのですが、解除後初めての熊本遠征でした。
天候も凄く良くて最高のサイクリングとなりました。
1日目が熊本のイオンモールをスタートして通潤橋まで行きアユの簗場を見て戻るコースです。
2日目は阿蘇駅の道の駅をスタートして綴れ織りの峠を登りミルクロードからやまなみハイウェイを抜け産山村から箱石峠を目指し戻ってきました。

1日目のコース

距離:約75㌔    獲得標高:約780㍍

朝5時前にT君が迎えに来てくれました😊
定休日のTシャツがうちのお店のドアにかぶってます(笑)

イオンモールを出発して峠のパン屋さんチポリーノまでやってきました🥐🍞🥖

今回食べたパンのご紹介ですが、フライングでかじってしまってます😅
カレーパンはマイウーでした!

チポリーノのすぐ近くにある通潤橋に来ました。
震災後改修工事で長らくこのシーンは見れなかったのですが、やっと復旧して観ることが出来ました。

非常事態宣言も解かれたので観光客も沢山出てきてました。

霊台橋まできました。
ここからは以前通れなかったアユのやな場まで走ります。
前回の霊台橋はこちらからどうぞ。

アユのやな場のやなもとさんに着きましたが、コロナの影響か?お店は閉まってました。

ということで1日目は終了です😊
明日も楽しみですね~❣

ここからは、二日目のコースとなります。

二日目の目的は産山村の焼きアーモンドカフェDABERIBAさんで昼食を取ることです。
距離の割には獲得標高が高くて私には大変でした💦

距離:約57㌔    獲得標高:約940㍍

阿蘇の道の駅からスタートです。

走り出していきなりの綴れ織りコースでしたが、皆さん元気いいですね~
お天気も最高でした!

今回の目的地、焼きアーモンドカフェDABERIBAさんです。
保育園の跡地なんですね。

料理はとっても美味しくいただきました😍
何ともレトロな雰囲気がいいですね~

産山からの登りでは奇声をあげながら走ってました(笑)

またまたやってきました!絶景ポイント⛰

根子岳をバックに

箱石峠を下ってきてますが、峠の名前の由来となった石が中央に見えてます。

箱石から下ってくると今度は人面岩が見えます。
ほんと、人の顔に見えますね~😆

下りが終わりに近づくとソバの花が綺麗に咲いてました。

いつものように道の駅にある温泉に入り長崎に向かうフェリーに乗って帰ってきました。

熊本まではサイクリングにいけてますが、さすがに本州方面にはまだ行けません。
何時になったら行けるようになることやら😐
では、次回のサイクリングネタまでお待ちくださいね~😄

50年ぶりの岩屋山

登山日2020年9月14日

前回の金比羅山に続いて今回も50年ぶりに登る岩屋山です。
虹ヶ丘小学校の裏にある岩屋神社さんの駐車場まで友達と二人で行きそこに車を止めさせていただき、そこからスタートです。
友達は普段何も運動をしてないので不安がってましたが、いざ登り始めてみると……
ということで、頂上には一人で行くことになりましたが、朝が早かったので行きは誰とも会うことなく寂しい思いをしましたが、下るころには何組かあがってきておられました。

距離:約3.7㌔   獲得標高:約290㍍

岩屋神社さんの駐車場をお借りしました🅿

お友達も初めはさっそうと登ってたんですが…..

神社まで来てみたのですが、こちらからは旧坂が続くとのことで引き返してファミリーコースから登り直しです。

お友達は登り始めて直ぐに無理だと言って引き返すこととなりました。

頂上寸前の階段ですが、心居れそうなくらいの階段でした💦

やっと頂上です😍

お天気は今一でしたが、景色は最高です。

ということで、今回はお友達が途中リタイヤで残念でしたが、本人もきっとリベンジするそうなので、期待したいと思います。

ヘアーモードメーカーズヤマシタの【9月の店休日のお知らせ】

ヘアーモードメーカーズヤマシタの【9月の店休日のお知らせ】です。まだまだ暑く9月に向かってる気が全くいたしませんが、台風も心配される頃になりました。いろんなことに気を使って疲れてる時に来てほしくありませんが、自然災害にも十分注意してお過ごしください。

ヘアーモードメーカーズヤマシタの【8月の店休日のお知らせ】

ヘアーモードメーカーズヤマシタの【8月の店休日のお知らせ】です。
7月も今日までで明日からは8月となり残すところ今年も5ヶ月となります。
今年はコロナでなんだかスッキリしない月の変わりですが、これから益々暑くもなり気が緩みそうです。皆さんしっかり手洗いうがいマスクで3密を避けて過ごしましょう!

長崎県民の助成金を使った長崎県内旅行 1ヶ所目

長崎県がコロナの緊急事態宣言解除に伴い県民の皆さんに県内宿泊に5000円の助成金を補助し宿泊施設の復興を願ってのキャンペーンが行われましたので、6月中に2ヶ所行かせてもらいました。

1ヶ所目は雲仙にある東園に行かせてもらいました。

東園のエントランスに入ると立派な鎧がまだ飾られてました
この部屋のほかにベットルームもありました
食事は部屋食ですが、お隣のお部屋に通されました
晩御飯のメニューです
朝食です
朝から食べ過ぎました(笑)
仁田峠にも上ってきましたが、ミヤマ霧島は終わってました
少し残ったミヤマ霧島です

ヘアーモードメーカーズヤマシタ、7月のお休み

ヘアーモードメーカーズヤマシタ【7月の店休日のお知らせ】です。今年も1年の半分が過ぎようとしておりますが、世の中の様子が一変してしまった前半です。後半に早い終息を願いたいですね‼️いろいろと大変ですが、ヘアーモードメーカーズヤマシタは今年後半も頑張りますのでよろしくお願いいたします。

尚、諸事情によりお休みの変更も御座いますのでご了承ください。