既に沢山のご予約をいただいており既に満席となった日もありますので、お忙しい年末ではありますが、早めのご予約よろしくお願いいたします
「未分類」カテゴリーアーカイブ
ヘアーモードメーカーズヤマシタの【11月の店休日のお知らせ】です
11月は秋季休暇を頂くので早めのご案内です
ご迷惑をお掛け致しますが、よろしくお願いいたします
上五島スタンプラリーサイクリング2日目
2023年10月3日
新上五島の小串にあるホテル マルゲリータから奈良尾を回って
鯛の浦に戻るコースです
距離は68㌔程ですが今回も獲得標高は1500㍍と昨日より多いです💦
昨日の夕日も奇麗でしたが、部屋から見る朝日はもっと感動モノでした🌅
小串の漁港から未だお日様が出る前に漁船が出て漁をしてました
青方にある大曽教会です
ここも鉄川さん一族の作った教会なんですね😲
5つ目のポイントの船崎饂飩伝承館
『五島手延べうどん』は船崎地区が発祥の地といわれているそうです
6つ目の雄嶽日枝神社(遙拝所)
山王山の頂上に神社があるそうです
電波が悪くアプリでのQRコード読み取りができなかったので証拠の写真をパシャリ
途中でとっても奇麗な教会が見えたので寄らせてもらいました
レンガ造りが多い上五島での教会ですが、木造はシンプルでいいですね
さて、今回のスタンプラリー参加でここには絶対行かないとと思った場所
油屋商店さんです
当時の姿そのまま残ってるのが凄い!!
下の写真をご覧ください
56年前の小学校4年生の時この油屋商店さんの前で撮った写真です(歳がバレル😅)
一緒に写ってるのはこのお店の当時の末っ子さんらしく私の1学年上です
分け合ってこの近所に2泊で行かせてもらい近所の子供たちに遊んでもらいました
このお店の今の店主がこの方のお姉さんで
この写真を見せたらビックリされてました😄
ここでお姉さんと話し込んでたら目と鼻の先にあるもう一つのポイント
ホテル マルゲリータ奈良尾に寄り忘れてしましましたとさ😂
奈良尾にある国の天然記念物のアコウの木 これはデカい
商店街とあるんですが????
高井旅海水浴場 ここもポイントなのでゲット
56年前にこの海水浴場にも子供たち大勢でお邪魔しました
その中の一人が大きなタコを捕まえ噛みつかれたら大変だとタコの頭をひっくり返し
烏口をパクっと咥え嚙みちぎりました😲
それを見てた私は此処の子たちはなんて野性的なんだと感心してました(笑)
奈良尾から海沿いに鯛の浦へ帰って来ましたが
途中の激坂に心折れそうになりました😅
鯛の浦漁港から見える海から上がる神社がカッコよかったです
高速船の方達も自転車を丁寧に扱っていただきありがとうございました🙇
ということで、無事自宅に戻り何時もの龍さんで一人反省会でした
この日はやっぱり焼酎の五島灘でした
上五島スタンプラリーサイクリング1日目
2023年10月2日・3日に五島産業汽船が行ってる
上五島スタンプラリーに行かせてもらいました
1日目のコース
長崎を出て鯛の浦港に着きそこから頭が島を目指しそこから引き返して
青方方面を走り新上五島町小串郷の宿までが1日目です
距離は約65㌔ほど走りましたが、獲得標高が凄すぎます💦
1200㍍以上になってました😅
行きの船はビックアースの双胴船で自転車も置き場を確保され
この日は私の自転車だけだったこともあり安心して載せられました
今回のスタンプラリーの特典は10のポイント中5か所回ると船賃が
往復1000円で通常は往復12000円なので凄いお得感です
でも、自転車は往復2400円だったのでなんだかな~って感じでした😂
走りだして先ず寄らせてもらったのは上五島唯一の酒造元の五島灘酒造さんです
田本社長とは数年前に何度かお会いしてたので、事前に蔵の見学をお願いしておりました
この日が今年初めての仕込みという大事な日に伺えてよかったです
焼酎が出来上がるまでの工程を詳しくレクチャーしていただき本当に勉強になりました
アップダウンが凄い=景色がいい所が多い😄=キツイ💦
素晴らしい景色に会う度に心拍が上がり(*´Д`)ハァハァいってました(笑)
頭ヶ島教会を眼下に望む絶景ポイントです
教会は頭の部分が僅かに見えるのみでさすが潜伏キリシタンゆかりの地です
絶景ポイントは狭い所なので車などを止めて撮る場合
周りに気を配って撮るようにとのことでした
教会の前の浜です
メッチャ綺麗で感動です
尚、集落及び教会の見学は要予約でしたので今回は時間の都合上
諦めて次に向かいました(予約無しだと教会の撮影も出来ません)
見学される方はこちらへ連絡を ↓
頭ヶ島天主堂を見学される際は事前連絡をお願いします
頭ヶ島から新上五島町観光物産センター
五島うどんの里のお土産屋さんにやってきました
頭ヶ島に続き2カ所目のスタンプラリーポイントです
スタンプラリー3カ所目の蛤浜海水浴場です
波打ち際まで自転車で走りたかったのですが
途中に海水の溜まりがあり自転車が錆びると嫌なのでやめました😅
青砂ヶ浦天主堂です
ここはポイントではないですが、重要文化財なので立ち寄りました
上五島の殆どの教会は鉄川工務店創始者 鉄川与助の設計施工によるものなんですね
宿泊先のホテル マルゲリータに到着です
到着後 速攻でブシュッ!です🍺
このホテルもスタンプラリーのポイント地点となりこれで4つ目でした
ちょっと古くなってましたが
感じのいいリゾートホテルで自転車はフロント脇に置かせてもらいました
今回このホテルを選ばせてもらった理由の一つが
この光景を見る為です💕
天気にも恵まれ東シナ海の水平線に沈む夕日が凄く綺麗でした😍
では、翌日の朝日ご期待ください🌅
産山サイクリングでの宿泊先
今回の産山村サイクルロゲイニング大会2023に参加で宿泊を
どこにするか?色々と迷いましたが お値段的に良さそうだったので
御湯船温泉館に決めさせていただきました😊
見た目はリゾートホテルのような感じはないのですが
お値段も安いし何よりご飯がすばらしい
地元で採れた野菜そして育った鳥や牛や豚さんをいただきます
ビールの後はやっぱり日本酒でしょ!🍶
阿蘇のお酒だそうですが とっても美味しかったです
この後追加でまた飲んでました(笑)
朝ごはんも美味しかったです💕卵がメッチャ新鮮で黄身が盛り上がってました🥚
これにお味噌汁がつきます
家族風呂です🛁
大浴場は時間が決められてますが 此処は24時間入れて無料です
空いてる時はいつでも入れていいですね♨
で 気になるお値段ですが
今のご時世でこの値段は凄いですよね!
家族で行くともっとお安くなります😊
産山サイクリングの翌日
産山村サイクルロゲイニング大会の翌日
阿蘇の道の駅まで移動してそこから草千里あたりまでいこうかと
思ってたら……突然の雨☔
せっかく車から自転車を降ろしたのに雨が降り出し車にもどしました😢
暫くT君とどうするか考えて
雨の降ってない玉名市の草枕温泉に行くこととなり
そこから金峰山まで走ることとしました🚵
距離は短いのですが、獲得標高はそこそこあります
多分私はアシスト自転車じゃなかったら悲鳴を上げてたかもです💦
走り始めて直ぐに私の自転車のちょっとしたメカトラブルが起こりました
T君に先に行っててと言ってトラブル解消後に遅れて坂を上ってたら
上の方でT君がカメラを構えてるのが見えたのでVサインをしてるところを
撮ってもらいました😅
実は金峰山へは初めて登ります🏔
山頂に着きました
有明海側の景色ですが 雲が無ければ普賢岳も見えたんですがね
熊本市街の景色です
何故か多くの錠前がぶら下げられてました???
登り終え下って来た所にシャレオツなカフェROUTE61があったので立ち寄り
ハンバーガー🍔を頂きました
景色のいい所での🍔は一段と美味しくなりますね😍
阿蘇 産山サイクリング
9月17日と18日に友達と阿蘇にサイクリングに行かせてもらいました
17日はASO KUJU CYCLE TOURが行う
産山村サイクルロゲイニング大会2023に参加させてもらいました
自然に恵まれ村を上げていろんなイベントを盛り上げてる村です
走ってて本当に気持ちいいコースでした(アップダウンはありましたが💦)
アップダウンはありましたが
私が今回持って行った自転車はアシスト車だったので
随分楽をさせていただきました😅
産山に来た時の私のお気に入りのところです
奥にくじゅう連山が観えとっても奇麗な景色が広がります
今回のイベントは産山村のあちこちにチェックポイントがあり
そこを2時間半の間にどれだけ回れるかを競うものでレースではありません
地理に詳しい仲間がいたのでスイスイと回ってしまいました!
で、我々5人組がすべてのポイントを回り賞品総取りとなりました😲
主催者側は半分も回れればと思ってたようですが期待を見事に裏切りました😅
全ポイントを回った証のシールを張ってきました
最後に参加者全員の集合写真を撮って解散です
解散後は牧場内のレストランで焼き肉を食べました🥩
スタート地点では旧車会のようなイベントがあってました
随分前のGTRのNISMO😲それも4ドアです
中古で1000万はくだらないとか?
それにしても趣味の世界はジャンルを問わず限りなく変態がおおいですね(笑)
ヘアーモードメーカーズヤマシタの 【9月の店休日のお知らせ】
8月も過ぎ9月になろうとしてるので秋が近づくのかと思ってたらまだまだ暑い日が続きそうですね😊
これから夏バテの影響が身体に出てくると言われてますので、皆様気を付けてお過ごしください
アレグリア大阪公演行ってきました
2023年8月20日 公演前日
何時もは福岡公演が行われてるシルクドソレイユの公演ですが
今回は東京と大阪のみの公演だったので大阪に絶対に行こうと奥さんが
張り切っており、私は付き添いで行くことになりました
お昼ちょっと前の飛行機で伊丹まで向かいますが
なんとその飛行機はDHC8-Q400ボンバルディアのプロペラ機ではないですか!
ANAは今年1月からローカル線にこの飛行機を多用してるようですね😲
ただ、天候も良かったせいか乗り心地はジェット機よりも安定してました
それと、ジェット機よりも高度が低いので景色も良く見えこれも好感度アップです✈
しまなみ海道が遠くにうっすら映ってます
伊丹に近づいてきましたが
大阪城の隣に微かに見えてるところが会場のビックトップです
大阪到着後用事を済ませ遅い時間に繰り出しましたが
凄い人出でした😲
大阪名物の串カツを食べブラブラした後にラーメンも食べましたが
以前の金龍ラーメンとは違うような……..🍜でした
公演当日(大阪二日目)
翌日の公演観覧日の朝はホテルから近くの
日本一長いアーケード天神橋筋商店街に繰り出しました
ホテルから合わせると3キロ以上の距離を歩きました💦
10数年前に行かせてもらった落語で有名な天満天神繫昌亭に寄りましたが
時間が無かったのでスルーです
会場に行く前に腹ごしらえをして向かいました
さぁ、会場に到着です
凄い人出でほぼ満員でした
凄いパフォーマンスを見せてもらった奥さんは大喜びでした
最後のフィナーレの撮影OKタイムです
演技の凄さもですが、衣装や音楽も素晴らしく本当に感動でした!
終わったらゆっくりする間もなく長崎に帰ります(帰りもプロペラ機です)
帰りの飛行機の中でちょっとしたトラブルもありましたが
無事に今回の旅行も帰ってくることができました
帰りの飛行機の中から凄い積乱雲が見え雷までみせてくれました⚡
南阿蘇鉄道全線再開になったので 行ってきました🚃
2023年7月17日
今回は南阿蘇鉄道全線再開のトロッコ列車に乗るのが目的で自転車は付け足しでした
長崎を始発の新幹線に乗り
乗り継ぎ乗り継ぎで高森駅まで行き
帰りもコースは同じでしたが、行と違ったのはトロッコ列車に乗ったのと
立野から あそぼーい に乗ったことでした💕
自転車を持って朝一番の新幹線と乗り継ぎで熊本の大津駅を目指します
終点高森駅に到着です
ワンピースのフランキー像の前で記念撮影
駅舎は撮り忘れました😅
駅を出て先ずは高森湧水トンネル公園に来ました
トンネル入り口に来ると突然涼しくなり天国のようです
入場はしませんでしたが、入り口付近でしばし休憩
白川水源の所で一休み
子供たちにつられ川に入ろうかと思うくらい暑かった💦
アチコチある水源をウロウロして回りましたが、さすがに暑すぎます😅
道の駅 あそ望の郷くぎのまで来た時にはフラフラでした😂
暑さでダウンしそうだったので高森まで戻らず白川でトロッコ列車を待ち乗り込みました
車掌さんに南阿蘇鉄道の事を詳しく解説していただきました🚃
第一白川橋梁を渡ってるところです
ここが今回の地震で南鉄が一番のダメージを受けたところです
修復に凄い時間とお金がかかったそうです
立野駅のようすですが
中々景色に溶け合ってウッディーな感じでした
立野駅からはあそぼーいで熊本駅まで戻ります
あそぼーいから新幹線乗り継ぎで長崎に戻りますが
電車の中で呑むビールがうまいこと🍺
で、長崎到着後は炭火焼鳥龍さんで一人反省会でした😂